九州の味とともに 春

この料理の"味のキーワード"

皮とタネ

皮は小麦粉をこねて切り分け、1つずつ丸くのばしている店が多い。タネに入る具材はタマネギと豚肉が一番基本的なものだ

焼き方

火力、水加減、仕上げの油を入れるタイミング他、店によって千差万別。共通しているのは、水を入れ蓋をして焼くということ

タレ

酢と醤油をベースにしたタレに、柚子こしょうが添えられるのが一般的。ラー油などを置いている店もある

語り 旭軒 大将 松尾秀雄の「餃子」

大将 松尾秀雄さん

旭軒の歴史は昭和29年、先代の屋台から始まる。今の場所に店を構えて既に20年以上。カウンターなど店内には味わい深い雰囲気もあるが、厨房はピカピカだ。

1度に250コ焼けるという鉄板で今日も餃子を焼いているのが二代目・松尾秀雄さんだ。
「鉄板の厚さは15mmあるけん、火をつけてから全体が熱くなるまで30分はかかるよ。冷えるのには1時間。やけん、店が終わったら鉄板が冷えるまで飲みよるよ(笑)」

1枚ずつ手作業で丸くのばされる

「話ばする言うても食べてみらんとわからんやろ?」と、早々に餃子が焼かれ始めた。鉄板の上に餃子がのせられ上から水がふりかけられる。蓋をして数分で蒸気があがりはじめると、蓋を開けて油をまわしかける。
「餃子そのものに油がかかるとねちゃっとしてしまうけん、餃子の周りに油を回しかける感じやね」。
蓋をして数分。再び蓋を開けて、鉄板上の餃子を移動させる。
「さっき鉄板にかけた油の上にのせる感覚やね。必ず動かすよ。そうせんといい色にならんけんね」。10人前(100コ)だと5~6分で焼き上がる。

焼き上がったら、数が少ない時は箸で鉄板から取り出す。多い時は筋状の穴が開いたフライパン返しで鉄板からすくい出す。
「普通のフライパン返しでやると一緒に油がのってしまうけん、餃子に油がべたっとついてしまうっちゃんね」
ふだんあまり見ることのない鉄板の上では、そんな作業が行われていたのだ。

タネをのせて閉じる

千切りキャベツがのった皿に盛られた出来立ての餃子。酢と醤油をベースに、すりゴマと柑橘の絞り汁も入ったタレ。柚子こしょうも一緒にいただけば、パリッとした風味を感じた後とろけてしまう皮の味と、タネのやさしい味わいに次から次へと箸がすすむ。タネと皮の話が始まる。
「水気を絞ったタマネギとキャベツに合挽ミンチ、ニラやらニンニクやらタネには14種類の材料が入っとるけど、特別何かの味がたっているわけではなかろ?極端に何かの味がすると飽きてしまう。ごはんと一緒、何が入っているかわからんぐらいがいいね。味があっさりしてやさしいけん、1週間に2回、3回来てくれる人もおるよ」。

皮については、
「皮は薄力粉と少しの中力粉をまぜて塩や調味料入れてこねるよ。10分ねかせて直径1cmくらいの球体になるように切る。それば、手でのばしてタネをのせて包む。皮が薄くてしっとりしとるけん、水やら使わんでも、そのまま閉じれるよ。それからね、皮にタネの味がしみこまんと美味しくないけん、包んでから3~4時間ねかせんといかんのよ」。

焼き上がったら、餃子に余分な油がつかないようにして鉄板からあげる

タネも皮も手作り。作り方も味もずっと変わっていないのだそうだ。その味を求め、親子3代で訪れる人も少なくない。
「皮は2.4g、中身4.6gで合計7g。味も大きさも変えられんね。たとえ、高い材料入れて旨くなったとしても、昔からの人は「変えたやろー」って絶対に文句言うけんね(笑)。もっとも、俺もこれしか作りきらんのやけどね(笑)」。

「仕事中は『いらっしゃいませ』て言うたら、後は後ろ向いてずっと焼きよるよ。みんなから怖い人と思われとるかもしれんね(笑)」。
松尾さんは、今日も昔と変わらない味の餃子を焼き続けている。

この料理人こだわりの「味のキーワード」

皮とタネ

一枚ずつ手作業でつくる皮で、タマネギ・合挽ミンチなど全14種類の具材が入ったタネを包む。タネの風味が皮に染み込むよう、4時間ほど寝かせる

焼き方

厚さ15mmの鉄板で焼く。蒸し焼きした後、蓋を開けて餃子にかからないように油を注ぐ。再び蓋を開けて餃子を移動させるなど、細かな作業で焼かれる

タレ

タレは、酢と醤油をベースに、すりゴマや柑橘の絞り汁などを入れて作る。やわらかな餃子の味わいを引き立てる味だ。薬味には柚子こしょうも添えられる

このページを共有・ブックマークする

旭軒 14種類の素材で作るあっさり餃子

昭和29年に屋台として創業。14種類の材料が入るタネも、1コずつ手でのばしてタネを包む皮も、ずっと変わらない作り方だ。厚さ15mmの鉄板で、カリっとフワっと焼き上げる。酢と醤油をベースにしたタレと柚子こしょうをからめていただけば、幾つでも食べられそう。しっかり揚げられた『手羽先』も酒のすすむ一品。

『焼餃子』は1人前10コ340円で写真は2人前。『水餃子』も1人前10コ340円
秘伝のタレにつけこみ、表面がカリカリになるまでしっかり揚げる『手羽先』1本90円
毎日、夜おそくまでにぎわう。多い日は1日5000コも焼かれるとのこと

旭軒(あさひけん)

住所 福岡市博多区博多駅前2-15-22
電話 092-451-7896
営業 15:00~L.O.24:00
※餃子が売切れたら終了
休み 日曜
60席
カード 不可
駐車場 なし
お店情報をプリントする